![]() |
|
<材料> 水 … 1ℓ だし昆布 … 15g かつお節 … 25g ( お好みで、醤油 …小さじ1杯 塩 … 4g ) ≫だし昆布の保存方法はこちら |
|
![]() |
かたく絞った布巾で昆布の表面を拭きます。 (水で洗うと旨みが流れてしまいます) |
![]() |
昆布を水に30分ほどつけておき その後、火にかけます。 |
![]() |
沸騰する直前になったら、 昆布を取り出します。 |
![]() |
かつお節を一気に加え、 弱火にして一煮立ちさせたら すぐに火を止めます。 |
![]() |
かき混ぜずに かつお節が沈んだらこします。 |
![]() |
美味しいおだしの完成です! |
![]() ① 湿度を避け、よく乾燥したところに置きます。 |
|